おいしいパスタの茹で方案内→★
アイテムレビューも是非ご覧下さい
パスタのおいしさは麦の栽培由来と製粉、そして製麺がすべて
240g / 490g
生産者 | フィオーレ |
---|---|
産地 | イタリア |
栽培について | 自然栽培(無肥料・無農薬) |
風味/味の特徴 | アサクラパスタは45~65℃の低温でゆっくり乾燥炭水化物、たんぱく質(グルテン)、他含有成分にストレスをかけず、麦本来の風味と旨味が存分に引き出され、消化の良さも特徴です 味わいともちもちの食感、その違いは食べるほどに実感できます |
お料理 アドバイス |
おいしく茹でるコツはたっぷりのお湯を沸騰させ湯量の0.5%の塩分を加えパスタを投入します 再沸騰後、ラベル記載の茹で時間が目安ですが、湯量により加減してください |
製粉度合 (色合い) | 製粉所により麦の外皮部分の除去加減が変わりパスタの色合いに反映されます |
5000年とも6000年とも栽培の歴史があると言われるカムット小麦を由来とする一粒小麦
丈がファッロ以上にもなり、穂も籾も大きくジャイアント麦とも呼ばれており倒伏しやすく栽培にくい品種
古代小麦の中でも麦の旨みと甘みが濃くパスタにするとしっかりした硬質小麦らしい味わいが特徴
おいしいパスタの茹で方案内→★
アイテムレビューも是非ご覧下さい