再入荷アンチョヴィフィレ

おいしい~おいしい~

オルチョオリーブオイル漬けの

アンチョヴィ。

 

イタリアンにはもちろん、

和食、特にご飯に合います!

 

すこしずつ、すこ~しずつ広がり

大人気アイテムになっています。

 

 

 

そのアンチョヴィが一時欠品になっておりましたが、

入荷しました。

 

そもそも、アンチョヴィは一年に一回だけの入荷でしたが、

今年は早々に終わってしまいました。

 

アンチョヴィの原料カタクチイワシは、

 

アンチョヴィ工房のあるアマルフィ沖から、

地中海沿岸の新鮮なカタクチイワシを原料にし、

水揚げしたものをすぐさま頭・内臓部分を取り除き(もちろん全部手作業)

一旦塩漬けにされます。

塩はイタリア国内産のシシリーの海塩を使用しています。

 

カタクチイワシの漁は

5月から7月ぐらいまでがアンチョヴィ用に最適で、

下処理しすぐ塩漬けしたものを

常温で熟成させます。

 

室温の状態(つまりその年の気候)にもよりますが

職人が見極め10月の終わりごろに熟成が完了します。

 

熟成が終わると

塩抜きし(真水で洗って水けを切る)

三枚に手開きにし、骨やフィレ以外を取り除き、

瓶に詰めオルチョを蓋をし日本へ向けての準備が整います。

(↓塩抜きしてすぐはこのように身が白っぽい)

この新もののアンチョヴィが届くのが通常3月ぐらいになります。

 

昨年2021産のアンチョヴィが早々に売り切れ、

新しいものが来るまでに半年近くもあるのはちょっと・・・・

 

とアンチョヴィ工房に問い合わせたら、

2021産の塩漬けになったものが冷蔵庫にあるという。

 

塩漬け期間が長いと塩気が強くなるのでは?

と思いましたが、

アンチョヴィ屋のジーナさんが言うには、

 

低温で熟成をストップしており、

塩気が強まるほどの期間ではないから大丈夫という。

 

食べていないので何とも判断のしようがありませんでしたが、

ジーナさんを信じ、また経験値を増やすために、

追加注文したのが7月。

 

そうしたらなんと

いつもの瓶が手に入らないという。

 

時世の影響で、

いろいろなことが滞っているヨーロッパ。

どの生産者も容器がないと口々に言う。

 

ここもか!

手持ちの在庫が500個ほど、ということで

 

似たような瓶を探したが、

同じ瓶を見つけることができないという。

 

代替はガラスがいままでより少し薄く小ぶりになるという。

 

それでもいいか?と言われたが、

 

今回は在庫のいつもの瓶がある分だけ

詰めてもらうことにした。

 

いつもの瓶の入手は今後難しい、とも言われ、

2022産新ものはその小ぶりのガラス瓶に入れてもらい

ただいま、船に乗せる前の荷作り準備中です。

 

そのような経緯で届いた

今回再入荷の2021年産オルチョ・アンチョヴィフィレ。

 

色合いは、

瓶詰めしたばかりが白い身に対し、

夏過ぎると熟成し赤身の増した身の色。

 

これは熟成が進んで旨みが増した証拠。

おいしい色合いです。

そして食べてみると、

新物で届いたものと遜色ない味わいです。

 

よかった!

 

しかし~~~しかし~

時世の影響で、

 

輸入コストが上がり続けています。

今回価格改定をせざるを得ない状況ですが、

 

次回新ものは瓶の大きさが(小さめになる)変わるタイミングで

価格改定することにしました。(つまり今回入荷は価格据え置き)

 

来春到着の新物アンチョヴィにつきましては

瓶のサイズが一回り小さめになりますが

内容量は同じ230gです。

 

瓶代は多少安くなるのですが

価格改定せざるを得ない現状です。

 

つまり、次の新ものは間違いなく値上げになります。

 

この価格(2980円税込/230g)はこの再入荷した分のみまでになります。

そして、これから寒くなり、
また人が集まる年末年始にお勧めレシピはこちら。

ヤンソンさんの誘惑(じゃがいもとアンチョヴィのオーブン焼き)

大人気のレシピです。こちらもお試しください!

YouTubeアサクラCHANNELはこちらから

https://www.youtube.com/watch?v=hCKZLtx92UM

オルチョアンチョヴィフィレ ¥2980/230g

(中心もぎゅうぎゅうに詰まっています)